「ムーミンショップ」でバレンタインイベントが開催! Photo by ベネリック株式会社 MOOMIN SHOP(ムーミンショップ)にて、「MOOMIN SHOP presents チロルチョコバレンタインイベント」が期間限定でスタート!2021年1月16日(土)より東京にて開催、川崎、名古屋、大阪にて順次開催されます。 バレンタイン限定。ムーミンのチロルチョコ! ムーミンショップでは、毎年バレンタイ...すべて読む
【1.写仏】予約の必要なし。好きな時間に 写仏・写経が体験できる。〈長谷寺〉 写仏は細かい部分まで丁寧に描くと2時間を超えることもあるのだとか。 「長谷観音」の名で親しまれる長谷寺で体験できるのは写仏と写経。おおよその所要時間は写仏が2時間、写経は延命十句観音経が30分で般若心経が1時間半。無心で向き合えば、心も体もリラックスできるはず。 写仏・写...すべて読む
店内に能舞台!?日本古来の文化に触れつつ、極上肉を堪能「三田屋本店」 熱々の鉄板で供される上質な黒毛和牛のステーキや、ギフトでも愛用されるこだわりのロースハムのオードブルなど極上肉が楽しめる「三田屋本店」。 兵庫県三田市にあるレストラン三田店は世界で初めて本格的な能舞台を備えたステーキレストランとしても有名です。 心斎橋パルコ店でも、椋の檜...すべて読む
日本一の大きさを誇り、雄大で変化に富んだ風景が続く琵琶湖を間近に感じる全6室のグランピング施設「グランドーム滋賀高島」が2021年4月28日(水)にオープンする。 雪中キャンプで冬を満喫!初心者向け冬キャンプ&グランピングのすすめ “オーロラの炎”に癒やされる!冬キャンプや庭で大活躍の「ポータブル薪ストーブ」登場 場所は琵琶湖の西部、滋賀県高島市の...すべて読む
東京・六本木や有楽町、新宿などに展開するセレクトショップ「エストネーション」では、大阪の名フレンチ「La Cime(ラ シーム)」の高田シェフプロデュースの新感覚スイーツを、2021年1月末から全国で順次販売する。 思わず乾杯したくなるショコラ?京都発、和食材×枡モチーフのチョコレート 豪華すぎるコラボが実現!毎日ご褒美に食べたいピエール・エルメ×ニュー...すべて読む
廃タイヤをリユースしたバッグブランド「SEAL(シール)」から、パラシュートメーカー「藤倉航装」とコラボレーションしたモデルを発売。軽量かつ丈夫な作りで、アクティブに旅行を楽しみたい人におすすめのバッグが登場する。 あなただけのレザーアイテムを!オンラインで革製品をカスタムオーダーできる「Livelty TOKYO」 佐藤可士和דG-SHOCK”が初コラボ!全27通りの...すべて読む
イギリスで誕生し、発売開始直後からヒット商品になったホットウォーターボトル「YuYu Bottle(ユーユーボトル)」。フィンランドのテキスタイルデザイナー、ヨハンナ・グリクセンとコラボした限定コレクションが、オンラインストアで2021年1月22日(金)から販売をスタートする。 覆面アーティスト・バンクシーの作品がクッションやパズルに!限定コラボアイテムが登...すべて読む
ホテルニューオータニ直営3ホテル(東京・幕張・大阪)では、ペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」にて2021年2月1日(月)~14日(日)の期間、各種バレンタインスイーツの販売をスタートする。 エクストラスーパーショートケーキはなぜ人気?ホテルニューオータニのスイーツが進化 アリスと苺の「美味しい」ワンダーランドへ行こう!ヒルトン東京で可愛い世界を...すべて読む
楽しかった旅から帰って、自宅でホッとひといき。さて、重い腰をあげて荷ほどきし、スーツケースを片付けなくては……。 スーツケースを修理するには?|修理内容別の費用相場から依頼先の選び方までを解説 旅行を快適にするパッキング術|荷造りのコツを機内誌編集部が解説 機内誌『SKYWARD』編集スタッフの経験上、帰宅直後「えいやっ!」と荷ほどきを済ませ、そ...すべて読む
“メディカルハニー” ブランド のApisformula(アピフォーミュラ)から、生命力溢れるハチミツに、パーフェクトフードと呼ばれるビーポーレンを配合した「GOLD HONEY(ゴールドハニー)」が2月上旬に発売される。 1月20日は甘酒の日!料理初心者でも甘酒や塩こうじが作れるキットが登場 手帳の「ほぼ日」からフレッシュな100%ジュースが登場!畑の栄養をまるごと絞った特別...すべて読む
銀座本店をはじめ、国内外に多くの店舗を展開する「宗家 源 吉兆庵」。春の到来に先駆けて2021年1月下旬から販売を開始する自然シリーズ“春”に、今年も山形県産のさくらんぼを使用したかわいらしい和菓子が登場した。 フルーツ大福【フォーリンデブはっしーの噂の行列に並んでみた。】 食べられる花束…!?誰かに贈りたくなる”フルーツブーケ”、バレンタイン限...すべて読む
1.交差点角に現れた、タバコ屋のような一坪珈琲店〈MAMEBACO〉 左京区の珈琲焙煎所〈旅の音〉さん発のコーヒースタンドが、丸太町交差点にオープン。一目ではコーヒーを取り扱うお店とは認識できないタバコ屋に扮した佇まいで、本店同様淹れたてのハンドドリップを楽しめるほか、エスプレッソメニューも充実しています。 「杏仁コーヒー」602円(税別) 「クグロフ(...すべて読む
スヌーピーミュージアムの新企画展「スヌーピーと、きょうだい。」と連動したメニューが、スヌーピーミュージアムに隣接したピーナッツ カフェ スヌーピーミュージアム 東京に登場。2021年1月16日(土)から2021年7月11日(日)まで提供されます。 コミックの場面や、“スヌーピーのきょうだい”たちをイメージしたサンドイッチやデザートが登場します。「スヌーピーブ...すべて読む
2020年10月、京都・二条エリアに和菓子店「果朋 -KAHOU-」がオープンしました。お店に並ぶのは、職人のこだわりが詰まった和素材にフルーツや洋風の素材を組み合わせた和菓子。通常の和菓子とはひと味違うカラフルでユニークな形もかわいらしく、目と舌で楽しませてくれます。 和と洋が融合した新たな味わい カウンターに並ぶ和菓子は、ひとつずつじっくりと眺めたく...すべて読む
本当にオススメしたい!ハワイで絶対に食べに行って欲しいお...
動物と触れ合いたい。もふもふが大好きな女子に贈る、おすす...
【都内】水族館でひんやりまったり。暑いところから逃れたい...
明日は誰と何してあそぶ?【目的地別】おすすめ待ち合わせス...
芝生でごろーん!都内のキレイな芝生スポット3選…☆ とって...
一日だけじゃ足りない!ソラマチを楽しみ尽くす4つのプラン♪...
銀河鉄道の夜から始まるファンタジックな世界「宮沢賢治童話...
身も心もハッピーに♡食べて祈って幸せになれちゃう鎌倉散策...
旅行をぐんっと有意義なものに!「世界遺産検定」がおすすめ...
わたしのお目当てはこっち。全国のブックカバーが素敵な本屋...