家の中にあると助かる「山崎実業」
部屋ごとに使えるアイテムをピックアップ
暮らしに寄り添うアイテムをたくさん取りそろえている「山崎実業」。収納や便利グッズなど、ちょっとしたポイントがほかのブランドとは違い、“ちょうどいい”ものを提供してくれます。
シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔をせず、どんな部屋にも合うのもうれしいポイント。そこで今回は、部屋ごとに使える山崎実業の実力派アイテムをまるっとご紹介します。
キッチン
①浮かせて使いやすい「ディスペンサーホルダー」
バスルーム用のディスペンサーホルダーは、キッチンや洗面所でも使えます。頻繁に手洗いをすることも多い昨今、キッチンの流しにハンドソープを浮かせて置くと◎。
見た目もスタイリッシュで生活感もナシ。浮かせると、掃除もしやすいなど利便性もアップ。
マグネットバスルームディスペンサーホルダー タワー
山崎実業
¥ 1,485
②省スペース収納「蛇口にかけるスポンジホルダー」
狭いキッチンだと、スポンジの置き場所に困りますよね。どんなキッチンにでもある、蛇口にかけるホルダーなら、省スペースに収納できます。
シンプルですがしっかりホールドして、スポンジが落ちる心配なし。こちらは2つスポンジが置けるタイプです。
蛇口にかけるスポンジホルダー ダブル タワー
山崎実業
¥ 1,320
③スリムな食器洗いに「折り畳み水切りラック」
狭いキッチンでも食器洗いがスムーズになるラックです。シンクの上にのせて、洗った食器を上に置くだけ。使わないときはスリムに収納できます。調理スペースを広げられるのも◎。
折り畳み水切りラック S タワー
山崎実業
¥ 2,750