ヒルナンデスで「カインズ」大特集
家事も片付けもリラックスも、全部カインズで!
お昼の情報番組『ヒルナンデス!』にて、ホームセンターの「カインズ」が特集されました。カインズの店員さんお墨付きの、家事や片付けグッズ、おうちでくつろげるアイテムなどが盛りだくさん!
家で過ごす時間が長い今、活躍しそうなアイテムがたくさんピックアップされていました。そこで今回は、ヒルナンデスでも紹介された、カインズの実力派アイテムをご紹介します。
こまめに続けたい「掃除グッズ」
①スタイリッシュにお掃除「立つほうき」
自立するので収納しやすいほうきです。そのまま置いても生活感が出ず、スタイリッシュです。毛先を出し入れできる仕組みで、毛先を短く出すと、サッシなど細かい場所の掃除もしやすくなります。
立つほうき
カインズ
¥ 1,280
②収納も取り替えも楽ちん「立つフローリングワイパー」
フローリングを掃除するワイパーは、立てかけているとパタンと倒れてしまい、地味にストレスになりますよね。カインズのフローリングワイパーなら自立するため、収納に困りません。掃除中、一旦置きたいときにも便利です。
また、ヘッド部分がくるんと回るのも便利ポイント。シートの裏側をセットできるため、取り外しの手間がなく楽ちんです。欲しかった機能を全部持っているフローリングワイパーです。
立つフローリングワイパー
カインズ
¥ 1,280
※1/22時点で、オンラインストアでは在庫なし。お近くの店舗でもご確認ください。
③ケースがいらない「コロコロ」
ほこりやゴミをコロコロ取るカーペットクリーナー。フレームの形を工夫して、粘着テープが下にくっつかないようになっています。ケースがいらないため、収納の手間暇がなく時短になります。
おすすめの収納方法は、ほこりがつきにくいフックで壁掛け。ちなみに粘着テープもらせん状にカットされていてめくりやすくなっています。