
業務スーパーで買える目玉商品は、まさに最強ともいえるくらいクオリティが高いんです。
見つけたら即買いしたいレベルでおいしくそしてコスパもいいので、注目度も非常に高いもの。
そこで今回は、業務スーパーで買える目玉商品をまとめてみました♡
(1)プルコギ
この投稿をInstagramで見るこちらは業務スーパーで買えるプルコギで、韓国の味を堪能したいときにはぜひゲットしておきたい逸品です。
フライパンで炒めるだけの簡単食材で、4人前の容量で370円の安さなのは嬉しいところですね。
しかも冷凍で場所も取らないサイズなので、普段からストックしておくのにも便利です。
お好みで野菜などを追加しつつ炒めれば、簡単においしいプルコギができちゃいます。
時短でおいしいメイン料理を作りたいときにはもってこいの商品ですね。
(2)合鴨パストラミ
この投稿をInstagramで見るこちらはめちゃくちゃおいしい風味が魅力的な合鴨パストラミ。
黒コショウがたっぷりとまぶしてあり、味は意外とさっぱりとしていてくどさがないのがポイント。
そのためとても食べやすく、おつまみやおかずなどにはまさにもってこいの食材です。
とくにお酒との相性はめちゃくちゃいいので、晩酌のときはこれ……!とドハマりする人は多いはず。
普段からさまざまな用途で使えるので、積極的にストックしておきたいものの一つです。
(3)肉味噌 255円
この投稿をInstagramで見る旨味がギュッと凝縮された肉味噌は、ピリッと辛い味わいを楽しめます。
豚肉のまろやかさに、ニンニクで香り付けし、青唐辛子の辛さで引き締まった後味を堪能できるでしょう。
きゅうりやレタスと組み合わせておつまみにするのはもちろん、白米や麺類との相性も最高♪
1から材料を揃えて自分で作るよりは安いため、買わない手はありません。
(4)大粒むきえび
この投稿をInstagramで見るこちらも業務スーパーでは大人気の大粒むきえび。
むき身なのですぐに使えてとってもお手軽なのが嬉しいポイントですね。
しかも300g入ってお値段は498円なので、コスパのよさもかなり魅力です!
エビチリやエビマヨなどにはぴったりで、もちろんその他のレシピにも積極的に使えます。
大粒でボリューム感たっぷりなのは、エビ好きにとってはたまりませんよね。
使い勝手のよさも最高なので、こちらも積極的にリピ買いしてしまいそうなものです。
(5)お徳用赤ウィンナー
この投稿をInstagramで見るこちらも神コスパとよく話題になっている業務スーパーの人気商品、お徳用赤ウィンナー。
シンプルな赤ウィンナーで、普段のおかずやお弁当のおかずにはもってこいですね。
さまざまなところで使いやすいからこそ、積極的にストックしておきたくなります。
500gも入って388円なので、お値段の安さもめちゃくちゃ嬉しいところです。
(6)ビビンバ
この投稿をInstagramで見る大豆もやしや人参、ぜんまいなど種類豊富な野菜を漬け込んだ【業スー】のビビンバは、ご飯と合わせて丼物にしたり、食事の箸休めになる一品です。
またお肉やキムチと合わせることで、より本格的なビビンバ丼をお楽しみいただけます。
小麦粉の生地とあわせてチヂミ風にしたり、ラーメンのトッピングにもおすすめです。
(7)豚生姜焼き
この投稿をInstagramで見る好きな人も多い人気メニューのひとつ豚の生姜焼きが、【業スー】でお手軽にお買い求めいただけます。
メインディッシュにはもとろん、丼にしたりお弁当のおかずにしたりと、さまざまなシーンで大活躍する商品でしょう。
冷凍品なのでお家ストックにもおすすめで、大容量パックなので、ご家族全員で召し上がっていただけます。
(8)肉肉焼売
この投稿をInstagramで見る業スーの肉肉焼売は、弁当作りを助けてくれる非常に便利なグルメです。
お弁当箱の小さな隙間にもジャストフィットするちょうどいい大きさが魅力的。
味も美味しくて、30個で198円と激安なのでリピ買いしている人も多いようです。
子どもにも大人気なので、お弁当のおかずや夕飯に活用してみてはいかがでしょうか。
業務スーパーには、とてもおいしくてコスパのよい商品がとにかく盛りだくさんですね。
どれも目移りするくらい魅力的なので、気になった食材は忘れずにチェックしておきましょう♪
(恋愛jp編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。
2020年1月19日現在