三つ編みが出来ればOK♡マンネリ知らずのヘアアレンジ5パターン
不器用だから難しいことはできないけど、毎日違ったヘアアレンジを楽しみたい♡そんな願望を叶えるなら、三つ編みヘアアレンジのレパートリーを増やすのが一番の近道。三つ編みさえ出来ればOKなのに凝って見える、簡単三つ編みヘアアレンジを5パターン紹介します。
(1)ちょっぴり甘めなツイン

出典: ameblo.jp
三つ編みといえばこれ!
シンプルにツインが定番。
ちょっぴり毛束を引き出して
ゆる〜い印象に。
ストレートのまま三つ編みにして
こんな優等生なおさげも。
髪を巻いてから三つ編みして
ちょこんとリボンを♡
(2)大人っぽいサイド三つ編み

出典: vitaminef.jp
サイドに1つに編めば
ぐっと大人っぽく。
ロングの人は結び目に
リボンを作ってもおしゃれ。
もちろんリボンのヘアアクセサリーでも◎
(3)三つ編みティアラ
とっても上品に仕上がる
ティアラ風のアレンジもおすすめ。

出典: home-gami.com
前髪〜側頭部の髪を
三つ編みして後ろへ持っていきます。
バックはバレッタでとめて華やかに。
パーティシーンにもおすすめの
アレンジです♪
(4)三つ編みお団子
三つ編みした毛束を
ぐるんとまとめてすっきりと。
浴衣に合わせたアップヘアとしてもおすすめ。
毛量の多い方、ロングの方は
こんな風に2〜3本の三つ編みを
作ってからまとめるのもおすすめ。
1つの三つ編みをまとめるより
ちょっぴり凝って見えるし、
くずれにくくなります◎
(5)三つ編みカチューシャ

出典: ameblo.jp
いろんなアレンジに応用できる
三つ編みカチューシャをマスターすると
ぐっとアレンジの幅が広がります♡
難しそうに見えるけど、
こんなふうに耳上を始点に
三つ編みをして…

出典: ameblo.jp
左右を上から反対側に持っていって
ピンで固定すれば完成。
簡単なのに凝って見えるので
おすすめです◎