“子供っぽい”なんて言わないで。20歳からの大人可愛い三つ編み講座
昔三つ編みと言えば小さな少女たちがする髪型のイメージでした。でもイマドキの三つ編みはどんどん進化していて、とってもオシャレな髪型になっているんです。編み込みは出来ないけど三つ編みなら出来る、というMERY女子も多いのではないでしょうか?簡単可愛いスタイルを紹介します♡
三つ編みって子供っぽい?
NO!そんなことありません。

出典: weheartit.com
三つ編みは小さい子がやりがち。でもオナの三つ編みはオシャレで可愛いんです♡オトナの力、見せつけてやりましょ。
(♡)ツイン三つ編み
上をくるりんぱ、下を少しだけ三つ編みにしたらゆるっとオシャレでかわいいアレンジに。ツインテールでも子供っぽくならなくてかわいい。
上から長ーく三つ編み。きゅっとしばって外ハネスタイルがかわいい。
おでこを出してぎゅっとしっかり三つ編みしたらレトロなビーチスタイルの完成。
三つ編みがサングラスにあうとは...!
こちらもぎゅっとしばった三つ編みのスタイル。真っ赤なリップを合わせて元気なサマーガールを演出。
こちらは対照的にリラックス感のあるゆるい三つ編み。先にリボンをまきつけたら可愛らしい印象に。ゆるっとしたスタイルとチークがなんだかおフェロ。
(♡)一つ三つ編み
上から三つ編み、横から三つ編み。最後に全部まとめて三つ編み。三つ編みだけでこんなに素敵なアレンジになるんです!
一見とっても難しそう。まず最初にトップをくるりんぱ。その後サイドを三つ編み。サイドの三つ編みを崩してゆるくし、ピンでとめる。最後に残った髪の毛を全て三つ編みにしたら完成!
結婚式にも使えそうなアレンジ。
ポニーテールをしたらその髪の毛を三つ編みするだけ。これだけでなんだか新鮮な印象に。
(♡)三つ編みアレンジ
後ろで三つ編みしたら、それをくるっとまとめてピンでとめるだけ。簡単なのに凝ったように見えるアレンジです。

出典: weheartit.com
耳の下で三つ編みを2本作り、それを頭の上で交差させてピンでとめるだけ。とっても簡単なカチューシャアレンジです。
前髪がない人な右サイドの上にある髪の毛をまとめて三つ編み。編み終わったら逆側をピンでとめれば終わり。簡単なのもとってもオシャレ!
これもとっても難しそう!だけどじつは簡単なんです。
まず最初に三つ編みをして寝るか、アイロンを使うかで髪の毛をなみなみヘアにしておきます。
そしてサイドを三つ編みをしてゆるくなるように少し崩します。2本の三つ編みを含めて全てをひとつに結びます。その中から一部髪の毛を取り出してゴムが見えないように巻き付けてピンでとめたら完成です!
サイドで三つ編みをして結び、その上からゴムかバレッタでとめるだけ。女の子らしいかわいいアレンジに。
上の髪の毛はねじねじしてまとめ、ピンでとめる。下の髪の毛は三つ編みをして少し崩し、くるくると巻き付けてピンでとめてお団子風に。パーティや結婚式でも使えそうなスタイル。